検索キーワードランキング(8/23~8/29)

ごく一部の方には大好評な検索キーワードランキング。果たして今週は、どんなキーワードが注目を集めたのでしょうか。

1位 電池マン(39ポイント)

2位 大阪ガスサービスショップ(23ポイント)

3位 大阪ガス(14ポイント)

4位 hp 2133(13ポイント)

5位 hp 2133 mini-note pc(11ポイント)

6位 大野病院、関ジャニ∞、電池マン ブログ(各7ポイント)

9位 sns 電池マン(6ポイント)

10位 キングコング 西野 炎上、木村裕子 豚、電池@net blog(各5ポイント)

今週は、このような結果になりました。

GIGAZINEが大阪ガスサービスショップが点検で立ち入った際にわざとガス機器の電源ケーブルを損傷させた問題を取り上げた記事を多くの方が検索したようです。

また、この件に関する記事を大阪ガスの人も見ているようで、評判を気にするくらいなら、悪評が出ない営業活動をすべきだと思います。

hp 2133は、小型ノートパソコンの型番。日本ヒューレットパッカードが発売するEee PC対抗の製品ですが、キーボードが日本語キーボードになったものが発売されました。検索結果を見ても注目を集めている製品のようです。

では、下位のキーワードで注目のものを取り上げてみましょう。

「新幹線を安く乗る方法」

東海道新幹線ならエクスプレス予約を使いましょう。東北・上越・山形・秋田・長野新幹線だと何でしょうかね…。えきねっとだと、えきねっと割引もありますが。

「木村裕子 アンチ」、「木村裕子 入院」、「木村裕子 偽鉄」、「木村裕子批判」、「木村裕子 デブ」

トップ10には「木村裕子 豚」がありましたが、非難する文句のオンパレードですね。罵倒のデパートみたいです。まー、自業自得なんですけど。

「24時間テレビ 募金 握手」、「24時間テレビ 募金」、「24時間テレビ 武道館 募金 並び」

偽善番組についてはノーコメント。正直、どーでもいい。

「ntt 電話加入権の休止手続き」

とりあえず局番なしの116で「休止手続きをしたい」と言えば教えてくれるか、その場で手続きできるでしょう。

最近、NTTは、116かweb 116でほとんどの手続きができるようになっています。

「パイナップル電池」

この前、レモン電池の話題を出したせいか、こんなワードも。実は、レモン電池に限らず水分の多いもので電池は作れるんですよ。

「レモン電池わなぜ光る」

まず、主語につくのは、「わ」ではなく、「は」です。

次、レモン電池そのものが光るのではなく、レモン電池に接続した豆電球や発光ダイオードが光るのです。

豆電球や発光ダイオードが光るのは、どうしてでしょうか。よく考えて見ましょう。

「久留里線 改札 無人駅」

ほとんど無人のような。

「函館本線 電化 張碓トンネル」

だいぶ前から電化されてますが。(張碓トンネル:函館本線 札幌~小樽間にあるトンネル。札幌~小樽間は電化している。)

「即チ○コ挿入」

あえて伏字にしましたが、こんなワードでたどり着く、うちのブログもどうかと…(笑)

「夏休み科学論文電池」

こんなタイミングで調べているということは、今も四苦八苦してるんでしょうね(笑)

「射精する方法」

保健体育の先生に聞きなさい。

「小6巨乳」

ロリじゃないから興味なし。

「東京精子バンク協会」

そんなのあるんだ。( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー

「東京総合車両センター 夏休みフェア 2008」

今年は行かなかったな~。なんか、体調がイマイチで。

「痩せる病気」

私とその人を足して2で割ればちょうどいいんですけどね。難病なんでしょうか。

「稲毛ー馬喰町経由ー羽田空港ー路線」

普通、検索ワードは半角のスペースを使うもんなんですけどね。

まず、馬喰町駅は、JR東日本・総武快速線の駅ですので、ここを経由するルートですから。

東京・新橋のどちらかで乗り換えて、浜松町から東京モノレール

品川で京急線に乗り換えて羽田空港

馬喰町で乗り換えて、連絡通路を使って都営浅草線の東日本橋駅。羽田空港行きに乗り換え。

ただし、馬喰町駅(JR東日本)~東日本橋駅(都営浅草線)は、看板のとおりに移動すると都営新宿線・馬喰横山駅を通過するルートとなり、結構な距離を歩くので、地上に出て乗り換えたほうが実は早い。

「羽田空港 出店方法」

羽田空港を管理している会社に聞くしかないかと。ただ、テナントの空きが出ないと難しいでしょうね。

「自由研究炭電池」

炭に塩水を浸して、両端に電極をつないで、電池になるか。って奴だっけ?

「鉄道 ラッシュ 怪我」

某電鉄会社から検索されてたワードですが。

ラッシュの怪我で一番恐いのはホームへの転落と将棋倒しではないでしょうか。

どちらも、ホーム上の混雑が原因のように思えます。

駅で観察していて思うのは、列車到着後、下車した乗客でホーム上が混雑していて、徐々に人が減ってきたのに、また列車が到着してしまうという状態ですね。

これは、ホームから他の場所へ移動する能力が不足していると起こるわけで。

対策は2つ。1つは、移動する能力を増やす。具体的には階段や連絡口を増やして乗客をホームからいなくさせてしまう。あと、エスカレーターが1つしかない場合には、朝ラッシュ時間は、ホームから改札へ向かう方向に、それ以外は、逆方向に運転するという方法で輸送能力を上げる方法があると思います。

もう1つは、時間が経てば人が減るのですから、ダイヤを調整して、到着するまでの間隔を空けることです。

私鉄ならば、列車種別によって、終点までの通過駅の数は同じだけど、停車する駅を変えているケースがあります。これを応用する方法があるでしょう。

肘鉄を食らうとか、足を踏んだとか、この程度だと怪我というほどでもないですし…。

もう一つ、「怪我」というワードだと、怪我人対応でのダイヤ乱れというのもありますね。あとは、怪我人をどうやって救急車・救護室へ運ぶかという問題もあるでしょう。

この場合、担架を使うのか、ストレッチャーを使うのか、エレベーターがあるのかという状況によっても違いますが速やかに搬送できるように駅員がある程度先導する必要があるでしょうね。

(…って、役に立ったかな。これ。)

「風俗狂い」

風俗にハマる人が理解できないんですよね。私。うちの同期が一時期、ハマってたという情報もありましたが。

金もかかるだろうし。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.