ソフトバンクの説明って難解過ぎる

先日、会社の忘年会で恐ろしいくらいiPhone所有率が高く、個人の内線電話が固定電話しかない本社だと携帯電話が内線電話のように使われているので、iPhoneの導入を考えていたんです。

で、iPhone for everybody キャンペーンのページを見たけど、計算が合わない。

1. パケット定額料フル(定額料下限) 1029円

2. S!ベーシックパック(月額使用料) 315円

3. 月月割 -1920円

4. ホワイトプラン(基本使用料) 980円

5. iPhone 3GS(16GB)端末割賦代金 1920円

で、毎月の支払額が2900円~と書いている。

(1.+2.-3.)+4.+5.=2324円

あれ?計算が合わない。ここで引っかかったのが、月月割。

このページの記述だと、あたかも端末割賦代金を値引きしているように見えるが、下に「月月割は、機種代金からの割引ではありません。」と書いている。

私の計算式は5.-3.とは書いていないので、認識は正しいようだ。

で、月月割のページをよく読んでみる。これが、異様にわかりにくい。

まず、月月割って、何円引いてくれるのかがわからない。上限があるのかどうかも記述がない。

色々調べてみると、上限が2000円/月までだそうな。(情報はQ&Aサイトの解説でわかった。ソフトバンクモバイル公式では探し出せなかった。)

そして、割引対象には、基本使用料(前述の例だとホワイトプラン)は含まれない。これも、私の計算式では正しい。

定額料も割引対象らしく、パケット定額フルも含まれている。

で、月月割は定額で2000円を引くのではなく、割引対象の合算値が2000円以下の場合は、その合算値を引くということらしいのだ。

つまり、iPhone for everybody キャンペーンのページを正しく解説するなら、

1. パケット定額料フル(定額料下限) 1029円

2. S!ベーシックパック(月額使用料) 315円

3. 月月割 (1.+2.=1344円、2000円に満たないので割引額は1344円) -1344円

4. ホワイトプラン(基本使用料) 980円

5. iPhone 3GS(16GB)端末割賦代金 1920円

となり、先の私の計算式に当てはめると、

(1.+2.-3.)+4.+5.=(1029円+315円-1344円)+980円+1920円=2900円

となるのである。

iPhone for everybody キャンペーンのページは、もっと正しく書くべきだと思うね。あれを読むとまるで、月月割は端末割賦代金を値引きするように錯誤する。

なお、月月割は割賦料金を支払っている間だけの適用となり、以降は新スーパーボーナスとなる。

また、月月割適用期間中(=割賦料金を支払っている間)に機種変更や契約変更、解約、買い増しをすると、機種変更、契約変更、解約、買い増しの前月で月月割が終了する。

さらに、割賦料金の支払開始は2ヶ月後なので、丸2年経過したから機種変更しようとすると、このトラップに引っかかるので注意が必要。

オンラインショップで契約しようかと思ったけど、これを見て契約を再考することにしたよ。

この調子だと、

  • パケット定額料金に含まれる通信
  • 故障時の取り扱い

あたりにもトラップがありそうだし。

iPhoneの場合、PC向けページも見れますよね?(内蔵のSafariで。)

docomoの場合、こういう場合は、フルブラウザの料金加算があるんだよね。

  • 通常のiモード利用の場合の上限は4410円
  • iモードフルブラウザを使った場合の上限は5985円
  • パソコン等を接続して128k通信の場合の上限は5985円
  • パソコン等を接続して普通に通信した場合の上限は13650円

という感じになっている。

この点も大丈夫かな…と。

あと、故障時の取り扱い。あんしん保証パックというものがあるのは、わかったのだが…。

下に細かい字で色々と。読むのもうんざりしたので、さっさと閉じてしまった。

これは、docomoも細かいルールがあって、結構、難解なんだけどさ。例えば、1年に2回まではサービス利用が可能で、3回目のサービス利用は1回目のサービス利用を起算日として、1年経過を経過しないと利用できない。とかね。

ただ、docomoは意外と故障修理に関しては柔軟な対応をするんだよね。

この前、N905iがあと少しで2年経過というところで、電源ダウンが頻発したんだけど、この時は補償サービスで同じ機種を届けてもらうよりも、修理のほうが安くなる可能性があるとして、修理見積をしてくれたし。

結局、メーカー修理でも原因が不明だったため、無償交換という決着にしてくれたし。

(この辺は、このブログの過去記事に書いたかもしれないが。)

ソフトバンクに関しては、故障がよく起こるとか、交換してもらって数カ月でまた故障とか、その際に窓口で料金請求されそうになったとか、色々、よろしくない話を聞くんですよね…。

昔みたいに端末が安い時代なら問題でもないけど、今は、数万円とか普通にしちゃうしさ。

さらに、故障続き→修理費用が高い→別な機種に変更となれば、月月割も前月をもって終了という扱いになるし。(で、その際、新スーパーボーナスは機種変更月を起算日とするのか、それとも、月月割を開始した日を起算日とするのかによっても、対処が変わりますよね。)

n年縛り(n=1or2)の解約金とかの関係を考えると、安易に0円端末に機種変更をしてn年縛りをやりすごせばいいのか、それとも解約なのか、使えない携帯電話のまま残存期間を過ごすのか…という話にもなってくるし。

契約する前に、こんなに不安にさせるキャリアも珍しいんですよね。

元々のオプション規約が複雑な上に店頭での説明が正しくない故にトラブルになるという話も聞くし。(それも、規約が複雑過ぎるから店員さえも理解しきれていないのだろうが。)

私みたいに、前評判から用心深く調べている人は、まだいいけどさ。

安さに飛びついた学生とか、お年寄りとか、契約関係が苦手な人とか、機械モノが苦手な人はトラップにハマる可能性が高いよね…。

もう少しわかりやすい規則と、iPhone for everybodyキャンペーンページのような誤解を招くようなパンフレット・Webでの説明も是正して欲しいと思いますね。

アフィリエイトでソフトバンクモバイルオンラインショップ(個人向け、法人向け)も取り扱っているから、あんまり悪くは書きたくないけど、このブログを読んでいただいているお客様がトラブルに巻き込まれるのはもっと困るからさ。

わかりやすい説明、シンプルな規則にして欲しいんですよ。そうしたら、もっとブログでも広告を積極的に載せられるし、他の人にも勧められるんだけどね…。

私個人も会社の人の所有率に関わらずiPhoneは興味があるんだけど、やっぱり、少し調べてもこれだけの問題点が出てくると、不安で仕方がないんですよ。

どうにかしてくれませんか?>ソフトバンクモバイル殿

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.