KDDI法人コンタクトセンターにブチ切れる

前にも記事にしたけど、KDDI法人コンタクトセンターにはイライラさせられる。

今日も今日で突然電話してきて(まー、「いついつ電話する」って言う人もいないが。)

「XXXX-XX-XXXX番のマイライン解約情報を削除が・・・」

とか言い出す。いや待て。大企業の一事業所とはいえ、電話回線がたくさんあるのにペラペラといきなり言われたところで、パッとわかるわけがない。

ただ、話を聞くと、どーでも良さそうな情報なので、了承する。すると、

「他にも、この情報を削除できる回線が・・・」

とか言い出すので、

「だったら、リストか何かを送ってもらえませんか。電話でベラベラ言われても困るし、こちらも調べる都合がありますので。」

と言うと、

「個人情報保護で開示できない」

とか、ふざけたことをいいやがる。

ちょっと待て。お前らは、俺に電話をはじめてした時、ホームページから代表電話に電話をかけて、転送されて、私につながった。

電話だけで、「私はKDDIです。」と言ったところで、「はい。そうですか。」と言わせておいて、自分たちの番になったら、個人情報保護を盾に開示しないとか言い出す。

しかも、今、電話をかけたのは、私の会社だとわかっていて、その会社の電話担当者と話しているのに、どうして個人情報の問題が出てくるのか。自分の情報を開示せよと言っているのに変な話だろ。

で、以前の電話を突然かけて、「私はKDDIです。さぁ、そちらの担当者の名前と電話番号とメールアドレスを教えてください。」という無礼なやり取りで頭に来ていたので、ここぞとばかりに反撃を開始。

電池マン 「あのね、オタクね、初めてうちに電話をかけたとき、ホームページから番号を調べて、私のところに転送されてつないで、人の名前や電話番号を聞き出したんですよ。個人情報を重視すると言うなら、いくらでも詐称できるこんな方法で客の連絡先を聞くのはどうかと思うのかね。」

電池マン 「だいたいね、こういう営業スタイルに変えるのは構わないけど、それならそれで、営業から紹介をするなり、連絡先を明かしてからやるべきではないのかね。さっきも言ったけど、電話で「KDDIです」と言ったって、誰かがKDDIの名前を語っている可能性もあるじゃないか。モノには順序があって、それから、こういう方法に移行するならいいけど、どう考えたって筋を通していないじゃないか!」

電池マン 「さらに言うとね、少し前にはIP電話系のサービスがおたくの部門から各部署にかかってきて、苦情が頻発していたんだよ。一体、どういう営業姿勢なんだね。この件については、正式に苦情を入れましたが。」

相手 「代理店がKDDI本社の名前を語っている可能性もあるのですが、そのような場合は、XXXX-XXXXに電話で連絡してもらえますか。」

電池マン 「ほら。だから、電話だけだったらいくらでも名前を語ることができるでしょ。それなのに、おたくはね、最初のコンタクトの段階から、そういうことをする。だから、信用できないんですよ。」

朝の9:30過ぎから、イライラしてブチ切れましたよ。

個人情報云々と言うなら、ファーストコンタクトの時点で、詐称できる電話のみでコンタクトを取ることもおかしい。

そもそも、そちらから、私の勤務先に連絡しているのだから、私の会社名も名前もわかっているわけだ。なのに、自分の会社の情報を開示せよと言えば、個人情報を盾に拒絶する。

随分都合のいい個人情報保護主義だこと。顧客の利便性は損ない、自分たちの情報収集の時には保護レベルが下がるなんてね。

さすがに会社(事業所)を代表する立場なので、出入禁止というわけにはいかないが、私個人については確実にKDDIは出入禁止決定。できれば、法人契約についても新規は、よほど有利な価格・条件でない限り積極的には採用したくないですね。

少し前からKDDIが殿様商売になりはじめていると言われていたけど、急に劣化が著しい。

最後に私はこう言った。

電池マン 「毎月、おたくの法人コンタクトセンターから、「電話関係で何か不都合やご相談はありませんか?」と無意味な電話がかかってくるが、あれは迷惑。用事があればこちらから連絡するし、クレームだったら、即座に連絡する。今後は、ああいう無駄な電話は掛けてこないで欲しい。」

と、明確に断った。

顔も出さない、いきなり電話という詐称可能な方法で担当者や電話番号を聞くような相手に大事なことを相談するつもりはない。必要があれば、営業を召喚させる。

その営業のルートで、法人コンタクトセンターを紹介され、連絡先を知らされたら考えるが。

そういう信頼性の高いルートを取らないくせに、「個人情報」「個人情報」と馬鹿の一つ覚えのように、かつ、杓子定規にモノを言うから、朝から怒鳴られるのである。

KDDIの営業活動には常識が大きく欠如している。

そういえば、IP電話系の奴は、客を悪者にしようとしてたしな。こんな会社とお付き合いは御免だ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.