■セブン&アイ、釣り銭宅配会社の詳細発表…6月設立(読売新聞 – 05月10日 19:22)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070510ib23.htm

記事の通り。
私もつり銭に対する中小事業者の悩みを聞いている。

その悩みは
1.銀行が開いている時間でないと両替できない
 両替機であっても15:00で終わってしまう。
2.銀行が混んでいる
 ただでさえ忙しいのに…。
3.手数料を取られる
 棒金(硬貨50枚を棒状にパックしたもの)が1本だけなら無料、それ以上なら手数料を取られる、口座がないと手数料を取られる…など各行色々だが制約がある。

で、私はサイフの中から小銭を出して両替に応じてるんです。
個人版の両替宅配。
無料だが、サイフの中に溜まった数だけ。ということで大量には供給できない。

ただ、メリットもある。
私が買い物をするのは土日祝で、銀行が閉まっている時なので、銀行が閉まっている時に得られるのは助かるみたいだ。

最近では、両替の計算を楽にするために100円ショップで売っているコインケースで10枚ごとの仕切りで、最大50枚まで収納できるケースに金種ごとに分類しておいている。

こうすれば、サイフに小銭が大量になるということも避けられる。

銀行に用事がある場合には、需要が多い金種を両替機で両替しておく。

小さいお店って、大きなお店にない温かさや、気が利くので、私は頑張って欲しいな…って思う。そのお手伝いという気持ち。でも、いつもおまけしてもらってるんだよな(汗)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.