2025年7月2日 / 最終更新日 : 2025年7月2日 電池マン 日記・エッセイ・コラム 試験を受けて感じた意外なこと 会社の試験を受けた。 きっかけは、 「簡単だから受けてみたら?」 というものだった。よく考えれば、これ、すごいプレッシャーなんだけど、何も考えていない私は (簡単ならいっか~) というノリで受けてみた。そう。簡単だからと […]
2025年6月24日 / 最終更新日 : 2025年6月24日 電池マン 日記・エッセイ・コラム 友達とか恋人とか大人はふわっとしている 先日、会社の中の人と話していた時のこと。 「友達ってことにしたけど、友達でいいんだよね?」 よく考えれば、大人って友達とか恋人とか、なんとなくふわっとしているなと思う。 例えば、中高生くらいなら、男女交際(いや、今時は男 […]
2023年11月14日 / 最終更新日 : 2023年11月14日 電池マン 日記・エッセイ・コラム しぬこさんのポップアップに行ってきた 10/20はレセプション、10/21~10/22は一般という日程でポップアップイベントが行われていました。 私は10/21の夕方の回と10/22のラスト3枠続けて行ってました。 入り口には名状しがたい赤と青のオブジェ的な […]
2023年8月15日 / 最終更新日 : 2023年8月15日 電池マン ラジオ ニッポン放送社内見学ツアーに行ってきました ニッポン放送のメールマガジンでGalaxy presentsで社内見学ツアーがあったので行ってきました。 軽い気持ちで「放送局見てみたいなー」くらいのノリで応募したら、当たりました。 案内してくださる坂本梨紗さんも何度か […]
2023年4月16日 / 最終更新日 : 2023年4月16日 電池マン 日記・エッセイ・コラム マッチングアプリで不誠実な人 マッチングアプリでそれなりにいい感じになって、会ったら、急に連絡が減る人。 すごい不誠実だなって思います。 なんだろう、気に入らならそれはそれでいいんです。顔が好みじゃないとか、容姿が好みじゃないとか、服装のセンスがダサ […]
2023年2月3日 / 最終更新日 : 2023年2月3日 電池マン 日記・エッセイ・コラム 残念なサービス設計 新型コロナ禍からの回復でホテルのチェックインでは待たされる、航空会社の保安検査場でも待たされる…と、回復は嬉しいのだが、待ち時間が延びるのはありがたくないな…と。 そこでちょっと散文的になるが、残念なサービス設計だなと思 […]
2022年8月25日 / 最終更新日 : 2022年8月25日 電池マン 日記・エッセイ・コラム 財布を失くした話 先日、財布を失くした…と思ったら実は家の中にあったというベタなことがありました。 金曜日の夜。ファミレスではクレジットカード(ICカード決済)を使っているので、間違いなく財布を持っている。 その後、コンビニでもクレジット […]
2022年3月8日 / 最終更新日 : 2022年3月8日 電池マン 日記・エッセイ・コラム レトルト亭を買ってみた コロナ禍もすっかり定着しちゃって、家の中でレトルト食品を食べることも多くなりました。 レトルト食品の包装容器も進歩が目覚ましくて、昔はカレーなら銀色のパウチを開けて、お皿に内容物を出し、ラップをして、Yo!Yo!言いなが […]
2021年11月18日 / 最終更新日 : 2021年11月18日 電池マン 日記・エッセイ・コラム 年末調整関係も電子化してほしい 年末調整の時期になり、保険会社から証明書類が届くのですが。 世の中がテレワークだなんだと言っているのに、まだ紙ベースなんですよね。 これも電子化してくれないかな…と。 会社はクラウドサービスを使っているので、簡単なウィザ […]
2021年9月28日 / 最終更新日 : 2021年9月28日 電池マン 日記・エッセイ・コラム いい年をしてもモノを伝えられない人たち 仕事で様々な利用者と接することがある。 その中には、ちょっと頭大丈夫か?いや、きちんと物事を伝えられない残念な方が案外いる。 先日受け取ったメールはこんなものだ。 (自身が添付ファイルをつけてメールを送信したところ、セキ […]