エレカシ宮元、女性DJにブチキレ

これはDJが悪い。

【トレビアン動画】エレカシ宮本が女DJに対してブチギレ! 「気をつけろこのドアホ」
http://news.livedoor.com/article/detail/4116613/

これは、COUNTDOWN TFMの動画を見ていただくのが一番でしょう。

途中までは和やかな感じで。ところが一変するのは、5:38以降。

鈴木(DJ):個人的な感想を言っていいですか?なんか今回のアルバムっていうのは聴くたびに印象が変わっていって、オードブルもサイドディッシュもないフルコース、メイン!メイン!メイン!みたいな、ちょっとぱっと聴いた感じで「わッ!食べにくい!!」っていうようなでも実際飲み込んでみると「こんなに美味しいもんないや・・・」

宮本:人の前で食べにくいって言いましたよこの人、失礼なやつだコイツは。(でも、映像では口元が笑ってる。)

鈴木:(笑)ホントなんか、もうグルグルするんですけど・・・

宮本:食うな。(まだ、この時点でも口元が笑ってる。)

鈴木:食いましたもう、さんざん食ったのでお返しできないんですけど、

宮本:ゲロで吐け(まだ、かろうじて笑ってる)

鈴木:え!それはちょっともったいないのでアレですけど、なんか、そういうアルバムかなーと思って…。

(ここで、宮本、デスクにある原稿らしきものを見つめて応答がなくなる。)

鈴木:宮本さん?今、遠くに行ってました?

宮本:遠くってか…ま、悪気はねぇのはわかってっけどよ、

(明らかに、不機嫌な様子に。)

鈴木:ケンカ売られてます、今

宮本:ケンカじゃねぇだろ、おメェが売ってんだよこのバカ

(明らかにキレた。)

鈴木:いえいえ

宮本:気をつけろこのドアホ

鈴木:いえいえ売ってないです。・・・で、ま、そういうアルバムが出るんですけど、またやられてしまいました、私、今、3年ぐらい、何年ぐらい前の記憶がどんどんよみがえってきて、えー、宮本さんにいつも冷や汗をかかされてしまうという現状なんですけども。

今回、ライブが終わったばかりで・・・宮本さん?

(宮本:手であっち行けというような素振りを。)

—–

まー、この動画を見る限りじゃ、宮本さんは途中までは受け流そうって感じも見受けられるんだよね。

ただ、DJの言い方が悪かったのか、徐々に頭にきているところに、

「宮本さん?今、遠くに行ってました?」

って、小馬鹿にしたような言い方をしたもんだから、最後の決壊が壊れたって感じだよな。

それでも、

「悪気がねぇってのはわかってんだけどよ。」

と、何とかしようとしているところに鈴木万由香が

「ケンカ売られてます、今」

なんて言うもんだから、本格ブチ切れしたわけで。これは、こいつが悪いよ。

まずね、「オードブルもサイドディッシュもない、全てがメイン、メイン、メインみたいな感じ」まではいいと思う。

だけど、その後に「食べにくい」はまずいでしょ。ゲストの作品に対して言う言葉じゃない。

俺なら、ここで机を叩いて帰ってもおかしくない。

せめて、「全てがメイン、メイン、メインみたいな豪華な感じで、旨い物を腹いっぱい食べさせてくれるようなアルバムですね。」ぐらいのことを言えないのかよ。

で、その後の「ケンカ売られてます」って、お前がケンカ売るような発言をしたんだろ、どんだけ空気読めないんだよ。

さらに、三年前のことを持ち出してきたり。それを言う前に、お前の言い方が無礼なんだから詫びて、放送内で誤解を解かないと、アルバムのネガティブキャンペーンみたいになるだろ。

このDJだと、「食べにくい」とかメインディッシュだらけというニュアンスで「胃もたれしそうな」とか、例えそうだけど、普通は、ゲストの作品をこういうネガティブな言葉で形容するのは、喋りの仕事をする人としては、やってはいけないことでしょ。

よくネガティブな印象を持っていたけど、実際は良かった。って落として持ち上げるパターンを使う人がいるけど、これって、相手が誤解しやすいってことも、頭に入れておくべきだね。

ましてや、エレカシ宮本と言えば、結構、キレやすいタイプなんだし、絶対にやってはいけない表現の仕方ですよ。ましてや3年前に痛い目にあってるなら、なおのことね。

…ってか、TOKYO FMも、この件は、きちんと処理をしないと、局のイメージを悪くすると思う。

FM局と音楽、アーティストって切っても切れない関係でしょ? そのアーティストの作品を小馬鹿にするような表現をDJがし、それが放送に乗ったんだから。

「TOKYO FMって、アーティストにああいう失礼なことを平気で言って、それを公共の電波に乗せて、流して、後始末さえしないんだ。」

って、評価が一番恐いと思うよ。

COUNT DOWN TFMで動画も見れるようになっているし、そこのホームページで不適切な表現をお詫びするくらいのことはしたほうがいいと思うけどね。

既にネットでは、この件、話題になってるし、ヤバいと思うよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.