違法行為を堂々と書くなよ

またまた某チャット(アーティスト公式のファンサイト)の話題ですが。

某チャットでは、指定の時刻に日替わりでアーティストの曲をチャットメンバーが同時に聞くということをしているのですが。

その中にCDを買ってない人がいたんだけどさ。次の発言にびっくりしたよ。

「中国のサイトから見つけてきた。」

あのね…アーティストのファンサイトにいるってことは、ファンなんだろ?

持ってないのは仕方ないよ。金銭的な事情だってあるだろうしさ。

でもさ、そういうところから、ダウンロードするって、違法行為を助長しているようなもんだと思うんだよね。

それって、ファンがやることか?

ファンなら、アーティストの権利を尊重しなきゃいかんだろ。

で、私が

「つーか、公式の場所で違法アップから入手って・・・ 」

と指摘して、しばらくした後、違法アップから入手した人は、

「入手っていうかちょっと聞くだけだおww 」

ってさ。

ダウンロードして保存しなきゃいいみたいな言い方だけど、それは違うだろ?と。

違法なものは利用することもいけないんだよ。(法的な罪に問われるという次元とは別でね。)

それに、パソコンのセキュリティという点でも、そういうサイトでは、コンピューターウイルスやマルウェア(その他の迷惑プログラム)に感染しやすいから、近づくこと自体が良いことではない。

何よりも、私の指摘に悪びれた風じゃないということが一番の問題だと思う。

私は、ファンなら、商品を持っているかどうか以前に権利を尊重することが大前提・当たり前だと思っている。

ましてや、場所がアーティストの事務所も関与している公式の場所だよ。建前でも、そういうことは言うべきではないと思うのだが。

この辺の感覚のズレ、権利に関するズレが世の中の平均値なのだろうか。

だとしたら、著作権とか、肖像権とか、そういうことをもっと勉強する必要も、啓蒙していく必要があると思う。

あなたの大好きなアーティストが、あなたの行為で迷惑しているとしたら、あなたはファンとしてどう思いますか?

mixiとかで、違法行為やモラルに反することを書いて炎上する時代なのに、こういうことを、こういう場で書くことをどう思いますか?

私は、やっぱりおかしいと思うんだけど。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.