すげーわがまま
mixiのスタバ店舗コミュでオフ会をしようと計画をしていた。
手順として、
1.参加者を募る(および、都合の良い日時があれば書く)
2.実施日を2日示した上で、時間帯の希望を募る
3.実施日時決定。
4.当日、オフ会実施
という手順になっている。
で、今は、2.なのだが…。
子持ちの方が、1.の段階で「水曜日でないと出席できない。」とコメントしていた。
だが、他の人の都合を見ると、水曜日以外のほうが多いようだった。
なので、2.の段階で、27日または28日を示した。
すると…。その子持ちの方は、
「水曜日でないのならいけません。
子供を置いてでかけられませんから。」
と書いていた。これは、仕方ないかもしれません。都合が合わなかったのですから。だけど、次の書き込みには、びっくりした。
「最初に参加表明したのにスルーされたのは、なんかいやですね。
コミュやめます。」
えーーーーーーーーーーー!
びっくりしましたよ。
そりゃ、子持ちのあなたが出席できる日が限られていることも、主催者は理解していたのでしょう。
でも、こういう場合は、最大公約数を取るのが普通です。
つまり、水曜日に出席できるのが3名で、木曜や金曜に出席できる人が5名なら後者を取るものなんです。
何よりも「一番最初に参加表明した」ということが、いかにも偉いと錯覚しているのも間違っています。参加表明をした人は、みんな平等に1票を持っています。
一日中ネットをできるニートや引きこもりならともかく、そうでない人は、仕事をしていたり、学校に通っています。主婦(主夫)だって、未就学だと子供の送り迎えなど結構大変です。
それと子持ちの方で時々感じるのが、変な被害妄想や、「子供がいるんだから、配慮されて当然」という考え方の持ち主が、ときどきいるということです。
もちろん、お子さんがいて大変なことがありますし、少子化の時代でもありますから、ある程度の配慮をする必要があると思っています。ですが、「配慮されて当然」というように「やってもらって当たり前」という考えは間違っています。
周囲は「子供がいて大変だから配慮しよう」と思い、やさしく手を差し延べてあげて、配慮された側は「配慮してくれてありがとう」と思えば、お互いにいい気分で過ごせますよね。
世間全般では、配慮不足の感がありますが、だからと言って声高に権利意識を持つのも違うように思えます。
主催者が「あなたが参加できない日を選びましたが、皆さんの都合が一番合うのがこの2日でした。またの機会に参加をよろしくお願いします。」というのを、2.の段階で書けば気が済んだのでしょうか。でも、そんなことを言い出したら、他に2.の設定日以外の人にもメッセージを書かなくてはいけません。普通は、そういう事情を察してあげるべきですよ。主催者は色々大変なんですから。
このコミュの書き込みを見ていると店長さんとお話される方が多いみたいです。(私もそうですが。)
そうすると、単に同じコミュニティだから集まったというだけでは、当日、自己紹介でもしてしまえば会話が途切れてしまいます。
店長さんという共通の話題があることで、そういう人がいることで、盛り上がる可能性が高くなります。そうすると、最大公約数の要素に店長さんという変数が必要になります。それも、優先度がやや高めで。
恐らく、店長さんや主催者さんは、そういうことも考えて主催者さんと話をしていることでしょう。私と話したときも、参加できるようにしようとしていましたから。
いずれにしても、自分の要求が通らなかったからと言って、ああいう風に不平を言うのはどうかな…と思います。子供にもそういう教育をするのでしょうか。日本の未来が非常に心配になります。
(※この内容をあえて該当する場所に書かなかったのは、これ以上、問題をややこしくしないために、あえて場外でやりました。)