オフ会がお不快になってはいけない

Twiplaでの書き込みを見ていて、う~んって思うことが。

ここのオフ会は、期日ギリギリで不確定要素満載。ここまで未定ならせめて、企画立ち上げの段階から計画的に、告知してほしい。

お店の人が主催しているから、有料イベント的な感覚なのかもしれないけどさ。

自分でオフ会する時のこと、考えてみろって。

日時と場所(だいたいここのあたり)という情報しかないけど、参加者が多ければ広い場所を確保する必要があるよね?

逆に大きな場所を押さえちゃって、人が3人しかなかったら、大赤字だよね?

ただ、未定と言っても、誰がゲストで来るかとか、やることをいくつか書いているから、そこまで未定が多いとも思えない。

ま、その書き込みの主の他の書き込みを見たけど、文句しかねぇのか?って人種なのな。あれこれ気づくのはいいと思うけど、ならば、知恵を出そう、良い方向に変えようって発想がまるでないんだよなー。

ゲストを呼べばゲストの飲食費やらお足代やら、場合によってはギャランティとか発生するわけです。そりゃ、参加数によっては、ゲスト減らすか…とかなるのは当然でしょ。

オフ会って、オンラインだけでやり取りしている人が、実際に顔を突き合わせて、より親交を深めていきましょうってものだと私は思っているんだよね。

そこには、最低限の礼節がいると思うんだ。細かく言えば、挨拶をするとか、ルールやマナーをちゃんと守るとか、セクハラしないとか列挙するとキリがないけど、参加している人への思いやりはあるのかい?(ひとつ屋根の下風に)ってことさ。そこには主催者も当然含まれるわけ。

あんまり小言は言いたくないけど、こういうことしか言えない人は来なきゃいいと思うよ。来たところで、あーでもないこーでもないとあらを探して文句しか言えないと思うもの。そういうのを見たり、聞いたりして、周囲の人もいい気分にはならないよね。そういう人はスルーでいいよ。[興味あり]も[不参加]も押さなくていいと思うんだ。そういう人が、オフ会をお不快にさせちゃうんだよ。

こういう会の取り仕切りって大変だと思うよ。参加者を確認して、場所を確保して、そこで何をやるか考えて、お金を回収して…ってさ。それも、こういう仕切りする人はさ、サービス精神旺盛なもんだから、もっと楽しんでもらおうって色々考えていると思うよ。

だからね、細かいところは色々気になるかもしれないけど、主催者と参加者じゃなくて、みんなが参加者。みんなで楽しい場を作ろうって思考をしないとつまらないと思う。

最悪、寒空の下で立ちそばを食おうが、缶ビールに乾き物だろうが。そこに楽しもうとする人が集えば、そこは楽しい場所になるんだ。楽しい場所にするんだ。そうありたいもんだね。(何かの伏線みたいだけどw)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.