N905iからN-02Bに移行して気づいたこと

docomoの冬春端末・N-02Bに機種変更しました。前の機種はN905i。そう。例の割賦販売スタート時の端末であり、今年は2年縛りが明けたわけです。

機種変更して気づいたポイントをいくつか書いてみます。

1.MENU、メール、iモード、iチャネルのボタン配置の変更

見た目ですぐにわかりますが、これら4つのボタンが相変わらず、コロコロ変わってます。そのたびにユーザーは使い慣れるまで、苦労します。いい加減に固定化して欲しいです。>NECのケータイ開発関係者。

2.iコンシェル対応

N905iの時点ではiコンシェルは無かったんですね。今回から、ひつじのしつじくんが私のケータイにも居ます。

このしつじくん、結構、いい仕事をしてくれます。(ただし、雇い主=自分が、どんな情報を欲しいのか、きちんと定義できれば…ですが。)

気象情報だろうが、地震情報だろうが、道路交通情報、鉄道運行情報…を色々なサイトを巡回したり、色々なサイトからメールを届くようにセットしなくてもいいし、2009冬春端末から対応のオートGPSを組み合わせることで、「今、いる場所」で必要な情報が得られるのも便利です。

3.マルチキーの位置変更

これも改悪ポイント。マルチキー(iモードとメールを開いていて、その切替をするキー)がN905iは左側の発信の上(MENUボタンにマルチキーの機能を割当)に存在。N-02Bは[0]キーの下に単独のボタンとして存在しています。

この位置の使い勝手が悪いこと。メールを書いていて、iモードの内容を見ながら…とか、メールを見ながらiモードサイトで…という時に頻繁に使うのに端末の下部なんで押しにくいんです。

4.Webページのボタンが平面的に

Webページに[送信]とか[ログイン]というボタンがあるかと思いますが、これが灰色の真四角(アクティブ時は青の真四角)に。

SHっぽい感じなんですが、これが慣れるまでボタンかどうか区別がつかなかったです。

N905iだと少し影がついて立体的になっているんですよね…。

5.1行に複数のリンクやラジオボタン、1行テキスト+ボタンなどがある時の挙動が微妙に違う。

1行に複数のリンクが並んでいた場合…。

N905i [↓]で次のリンクに遷移する。

N-02B [→]で遷移する。

これも微妙に困ります。

6.[iモード]ボタンを押した時の挙動が違う。

N905i 端末のiモードメニューが出る。

N-02B iMenuが開く

※これ、設定変更でN905iと同じ挙動になります。

(1) MENUボタンを押す。

(2) i-modeを選択。

(3) [7] iモード設定を選択。

(4) [3] 共通設定を選択。

(5) [4] iモードボタン設定を選択。

(6) デフォルト値が[1] iMenu・検索接続 になっているので、[2] iモードメニュー表示に変更する。

あとは、CLRキーや電源ボタンを押して戻ればOK。

7.iモード閲覧中に新しいタブでページを開くときの挙動が違う。

N905i 右上のキーを押せば新しいタブでページを開く。(※タブ切替は左下のマルチキーで行う。)

N-02B 右上のキーを長押しすれば新しいタブでページを開く。(※短く押した場合は、タブ切替となる。)

慣れの問題と言えばいいんですが、長押しをさせることでタイムロスするんですよね。サクサク閲覧したかったり、情報を参照しながら閲覧するためのタブなのに長押しさせちゃ操作時間が取られてモヤモヤします。

切替と新しいタブで表示は、別個のキーで行うほうがいいと思いますが。

8.文字入力時の文字種変更のボタンが変更

N905i 右上のキー

N-02B 左下のキー

ただ、N-02Bは文字種切替で全角カナ、半角カナ、全角英数、半角英数が文字種変更のボタン操作で出来るようになり、これは便利になりました。(N905iはメニューを展開して、全角/半角切替をしないといけない。)

—–

と、今のところ、気づいたポイントはこれくらい。

使っていくと色々出てきそうなので、また気づいたらまとめてみようと思います。

買う時の参考になれば幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.