近所の大学病院が良くなった

先月から大学病院に通ってるけど、パワーアップしてる。
玄関入ってすぐに再来受付機が設置された。
一階にドトールができた。(代わりにレストランは廃止)
ローソンができた。もちろん24時間だし、ATMもチケットも取れる。
料金支払いは機械で行う。
…と、ここまでは先月も同じ。
今月からは…
呼び出しアナウンスは名前ではなく数字になった。
医師の呼び出しは表示機に数字で。(ただし、医師や診療科によっては数字をアナウンスすることもある。)
個人的には名前をアナウンス廃止は歓迎。
地域の中核病院だから知っている人と遭遇することもある。
医師がわかると、だいたいの病気を知られてしまうので抵抗感があった。
精神科や産婦人科とかだと通院を知られたくない人もいるしね。
アナウンスで待合室が騒々しいし、聞き漏らした時も困る。
表示機には、次の番号がでているから、
「そろそろ自分が呼ばれる」
と、理解できるのもいい。
診察前や検査前、会計伝票を貰う際には名前で確認して患者を間違えないようにしている。
番号だと刑務所みたいだもんね。面と向かうときは名前で呼ぶようにして使い分けているのもいい。
で、ビックリしたのが会計の早さ。
伝票を出して座った途端に精算可能に。
1分経たないで精算可能になり、機械で支払っても3分かからずに終了。
精算機や再来受付機の近くには職員が常に居るから機械操作が苦手な人や車椅子等で操作が困難な人にはサポートしてくれる。
大学病院は待つし、対応は不親切が相場だと思ってたけど、確実に変わってきてる。
良く見れば体が不自由な人、お年寄りが車を乗降する玄関付近のスペースには屋根がついて雨でも濡れないようになっている。
細かいことだけど、来る人に優しく変化してる。
精算までの待ち時間の短さには感動したわ。
〓でんちまん〓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.