確かに12000円は少ないな

消費を刺激して景気浮揚をさせようとするなら、インパクトが欲しいところ。正直、12000円じゃ、いつの間にか消えてなくなっている程度ですよね・・・。

麻生首相が施政方針演説で陥った矛盾+池田信夫氏の誤解している定額給付金【週刊 上杉隆】
http://news.livedoor.com/article/detail/3994520/

本当に政府の対応の遅さにはイライラするんですが、この記事でも次のように書いている。

 昨年11月の金融サミット後、G20のリーダーが揃って減税や給付金などの景気刺激策を急ぐ中、日本の対応はあまりにも「too late, too small」であった。

 他国の規模と比較しても、年末までに法案提出にすら至らなかった点で、定額給付金はあまりに遅すぎたし、また支給額の1万2000円もあまりに少なすぎると言っていいだろう。

どこの国も素早く対応しているんですよね。(ちょっとアメリカは迷走気味ですが。)

与党のプランも今ひとつかもしれないけど、やらないよりはマシ。それを一生懸命、政争の材料にしている野党にも呆れる。

「国民の生活が大事」と言いつつ、事業者の資金がショートしやすい年末年始や年度末に間に合わないというお粗末な状態になっている。

やっと二次補正が国会を通過したが、その二次補正を実行に移すための予算審議がこれからという状態で、また、ここでも、ウダウダやるんだから、3年後の消費税増税の前に3年後に二次補正が実行できるのか?という嫌味の一つでも言いたくなる。

定額給付金も財源の兼ね合いもあって、12000円という金額だけど、消費を刺激するには正直、物足りない金額だろう。

「12000円のお小遣いをあげるから、好きに使って良いよ。」

と言われても、これじゃあ、Wiiは買えないし、新しいデジカメも厳しい(スペックを落とせば可能だが。)

ネットブックすら買えないし(通信端末とセット販売を除く。)

せめて、倍以上の30000円。できれば50000円。もっと言えば10万円くらいあれば、ドーンと買い物をするか、旅行に出かける気にもなる。

そして、消費税増税発言については、ネタ元の記事でも批判している。

定額給付金と消費税増税は別物なのだが、どうしても、

「定額給付金をバラ撒いて、後で消費税を増税して、のしを付けて返してもらおうという魂胆」

とか

「結局、増税で苦しくなるなら、定額給付金は消費しないで貯蓄しておいたほうがいい。」

という発想になって、消費マインドを冷やしている。

はっきり言って、消費税増税発言は、ドアホですよ。タダでさえ、将来に不安を感じているから、消費をしないのに、その不安を煽るような材料を必死にアピールするのはバカ以外の何者でもないでしょ。

確かに財政健全化も必要だけど、物事にはタイミングがあるんだから。それなら、いざなぎ越えと言われていた好景気の時に、法人税でも増税して、税収を増やせばいい。

なぜ、所得税と書かなかったか。国民が好景気を実感できない状況だったし、企業は史上最高の利益を出していたのだから、儲かっているところから取るのが一番手っ取り早いからだ。

他にも増税以外にも、無駄遣いを減らすのは当然としても、ある程度の税金を投資して増やすという方法もあったのではないか。(今回の経済危機に関して言えば、投資活動が少なかったためにダメージも少なくて済んだのだが。)

いずれにしても、消費を刺激するタイミングで消費を冷ますような増税を持ち出すこと自体がナンセンス。今風に言うならKYもいいところだろう。

100年に1度とも言われる、未曾有(みぞうゆう 笑)な事態なのに、何を考えているんだか。

確かに12000円は少ないな” に対して1件のコメントがあります。

  1. 美咲 より:

    チケット駄目駄目です[E:shock]
    6日でもいい感じです[E:crying]笑

  2. 電池マン より:

    んじゃ、俺の余ってるチケット1枚譲ろうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.