権利者こそが消費者重視w
何言ってるの??
JEITAのほうが消費者重視だと思うけど。
「コピーワンスがあまりにもひどいからダビング10にしましょ。」
ってだけで、根本的に消費者が持つ権利の1つ私的複製の自由を奪っている。
私的複製とは家庭内で使う程度の複製であれば権利者の許諾を必要としないというものだ。
もちろん、いくら私的でも友達に複製してタダであげてもダメなのだ。
そもそもアメリカでもコピーコントロール議論は出たが、結局、適用されなかったし、先進国の中でこんなに閉鎖的なことをしているのは日本だけだ。
それに、本当に複製しようとする人はどんな方法を使ってでも複製する。既にフリーオのようにコピーコントロール信号を除いて記録する機器だって存在しているわけで、悪意ある人間にはいくらでも回避可能であることは立証できた。
むしろ、圧倒的大多数の善良なユーザーは、コピーワンスにしろ、ダビング10にしても制限をかけられてしまう。その上、さらに機器や媒体から補償金までぶん取られるのだから、たまったもんじゃない。
全てのテレビ放送・CMがオンデマンド配信やDVDが発売されるならまだいい。
私はタレントのファンで、CMでさえ録画・保存している。媒体は永遠の記録を保証しているわけではないから、数年に1度は再ダビングしないとアーガイブを維持できない。
こういうユーザーもいるのである。
悪意あるユーザーに対しては著作権法違反で立件するようにすればいいだけのことで、現行の法体系でも十分なのではないだろうか。
「権利者こそが消費者重視、JEITAは見習うべき」――補償金問題で権利者団体が会見
http://news.livedoor.com/article/detail/3699616/