聖火とチベット問題

日本では長野で聖火リレーが行われることになっていますが、チベット問題への抗議行動を危惧する動きもあるようです。

フランスでの抗議行動を伝えるテレビを見たときに記事を書こうと思っていたのですが、タイミングを逃してしまいました。

報道ステーションで、中国の人にインタビューをしていました。

その中で

「スポーツに政治を持ち込むべきではない。」

という意見がありました。これは、これで正しい意見の一つだと思いますが、私は、どうしても納得できない。

なぜか。

だったら、サッカーでの無礼な態度やバスを取り囲むなどの行動は、あれこそ、政治を持ち込んでいるんじゃないのか?と。

言行不一致もいいところでしょ。

まー、たまたまインタビューに応じた人が、高尚な考えの持ち主だったのかもしれないけど、ああいう意見が多く聞かれるなら、お前らも間違ってるだろ。と言いたいですよ。

自分達が窮地に立たされた時だけ、被害者面をし、もっともらしいことを言うなら、中国という国は、国際社会の中で、まともに相手にしてはいけない国だと思いますね。

さて、私もチベット問題については、抗議を支持しているのですが、やり方は間違って欲しくないと思います。

この記事にあるように、チベット国旗を振るとか、横断幕を出す程度ならいいと思いますが、聖火リレーを妨害するのは、正義の名を借りた悪のすることだと思います。力でねじ伏せたりするような真似をすれば、それこそ、中国政府と同じですから。

ましてや、直接、チベット問題と関係ないランナーへ危害を加えるような行為は絶対にやってはいけないと思います。

もっと言えば、オリンピックはオリンピックで、チベット問題はチベット問題の場で扱うべきことだと思います。ただ、オリンピックが平和の象徴という意味合いもあるので、どうしてもリンクしてしまうのも理解できなくはありません。

いずれにしても、正当な方法で抗議をし、世論を動かしていくのがあるべき姿だと思います。

長野聖火リレーに抗議行動 ランナー側から不安の声
http://news.livedoor.com/article/detail/3589214/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.