小樽出身ですが焼肉のたれは飲みません

木曜日の秘密のケンミンSHOWで、北海道・小樽の人は焼肉を食べた後に焼肉のたれを出汁やスープで割って飲むというのをやってましたが・・・。

私の実家では、焼肉のたれ、ジンギスカンのたれではやってなかったですね。しゃぶしゃぶの醤油だれ、湯豆腐のたれ(?)はお湯などで割って飲みましたが。

・・・ってことで、小樽出身・在住の方に質問です。

本当に焼肉のたれを出汁・スープ・お湯などで飲んでいますか?

「焼肉のたれはやらないけど、ジンギスカンのたれならやる」

とか

「出汁は鰹だしのほうがうまい」

などのこだわりもあれば教えて欲しいな・・・と。

ちなみに、同郷の先輩は、「たれを割って飲む習慣はない」とのことで。

比較的最近の文化なのでしょうか。テレビでは、結構前からの文化のように話してましたけど。

小樽出身ですが焼肉のたれは飲みません” に対して1件のコメントがあります。

  1. 小樽人 より:

    今日会社@東京でその話しを聞きました。
    飲みませんと強く否定しました。

  2. 電池マン より:

    >小樽人さん
    コメントありがとうございます。
    やっぱりテレビでやってると、「みんなが」ああやってると思う人っているんですよね。
    私も飲まないし、知らなかったので、びっくりしました。

  3. えっぷ(小樽在住・中年男) より:

    この前、テレビでやっていた焼肉のタレを飲むってやつですが、
    自分も25年位前に何度か飲んだことがあります。
    どこの焼肉屋でもやっているのか?と言うとそうでもなくて、今風のオシャレな焼肉屋ではやっておらず、
    昔から営業している、どちらかと言うと、飲み屋街にある飲兵衛オヤジが行くような焼肉屋でやっている傾向があるようです。

  4. 電池マン より:

    えっぷさん>
    コメントありがとうございます。
    やはり、昔から営業しているような地域に根ざした「地元の店」だけなんですね。
    帰省した時に行ってみて味わってみようかな・・・と少しだけ思っています。

  5. 小樽生まれ育ち より:

    小さい頃から焼肉を食べに行ったら必ず飲んでました。
    28年間ずっとそれが普通だと思ってて、その番組を家族と見てて「え!!」と思ったくちです。
    ただ我が家が贔屓にしていた店は番組で使われてたようなタレではなくって、味噌タレでしたよ。
    ホッとする味で美味しいです。

  6. 電池マン より:

    小樽生まれ育ちさん>
    コメントありがとうございます。
    私も小樽生まれ小樽育ちで現在、内地(この表現も久しぶりに使うかもw)にいるんですが、テレビで初めて知ったくらいです。
    おいしいようなので、帰省した時に試してみようかと思います。

  7. たー より:

    間違いなく店に行けば小樽の焼肉屋さんなら見れるはずです!
    けっこうな確率で焼肉のタレにお湯を入れて飲んでますよ。
    小樽に来て十年ぐらいになりますが、最初は気持ち悪がってのめませんでしたが、いまじゃ飲まなきゃ終わらないぐらい自分には一般化しております。

  8. 電池マン より:

    >たーさん
    私が住んでいた頃には見たことが無いですけどね・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.