2022年5月31日 / 最終更新日 : 2023年10月24日 電池マン Amazon関連のページについて Amazonの検索フォームが廃止となった関係で、以下の通り変更しました。 検索フォームの廃止、Amazonバナーの設置 商品検索(Amazon)の廃止
2022年5月8日 / 最終更新日 : 2022年5月8日 電池マン 当サイトからの通知を装うメールにご注意ください 当サイトからの通知を装ったメールが流通しているとの情報が届いています。 当サイトからはメールフォームでお問い合わせをいただいた場合を除き、原則としてメールを差し上げることはありません。 こうしたメールを信用し、IDやパス […]
2020年3月2日 / 最終更新日 : 2020年3月2日 電池マン 【障害連絡】Webサイトに接続できませんでした 2020/03/01 00:00~2020/03/01 14:30頃まで、当Webサイトへのアクセスができませんでした。 障害原因 ドメインの更新忘れ
2018年12月19日 / 最終更新日 : 2018年12月19日 電池マン デザイン変更のお知らせ 当サイトで利用しているCMS(※1)のテーマ(※2)のサポートが終了の見通しとなったため、テーマを変更することとしました。これに伴い、一部機能の変更や見た目が変わりますので事前にお知らせいたします。 変更予定日 2019 […]
2018年11月27日 / 最終更新日 : 2018年11月27日 電池マン メンテナンスのお知らせ 直近のお知らせとなって申し訳ありませんが、ネットワーク機器メンテナンスのため、以下の時間帯で一時的に接続が困難になる恐れがありますので、お知らせします。 日時 2018/11/28(水)15:00~16:00 理由 ネッ […]
2007年9月24日 / 最終更新日 : 2007年9月24日 電池マン 日記・エッセイ・コラム 今日もいつものスタバにて 今日も昼過ぎに居ました。 ちょっと、昼過ぎは、マル秘な連絡を急遽する必要があったので、早々と退散しましたが(笑) で、もう一度、夕方から登場。あれ?いつもなら混んでる時間だけど、今日はやや空いてる。 …ってことで、仕事の […]
2007年9月24日 / 最終更新日 : 2007年9月24日 電池マン アニメ・コミック・ゲーム オタクが必死じゃないだと? この記事、全文を読んだが、私は真っ向否定する。 冒頭部分の、京都府で発生した16歳の少女が、手斧で父親を殺害したことと、「ひぐらしのなく頃 解」が関係なく、それを安易にマスコミが事件と結びつけたことについて問題視する点は […]
2007年9月23日 / 最終更新日 : 2007年9月23日 電池マン 日記・エッセイ・コラム 秋祭り終わりまんた いやー本当に、怒涛の一日だったな…。と、いうことで、今日一日のダイジェスト。 08:20 スタッフ用臨時バス出発08:35 会場到着 (この間、待ちぼうけのため、仕方なく事務所でマターリ) 08:50 スタッフ受付 ここ […]
2007年9月23日 / 最終更新日 : 2007年9月23日 電池マン 未分類 無事完売しまんた お越しになった方、差し入れをくれた方もいて、まりがとうございました。 休憩がなかったので、トークも十分にできなくて申し訳なかったです。
2007年9月23日 / 最終更新日 : 2007年9月23日 電池マン 未分類 エプロンがはいりません 女子の皆さんごめんお(^ω^;) エプロンが小さくて入らないから着用できなかった。 なので、ただの私服だお。 暇な時間は、トークすっぞ。
2007年9月23日 / 最終更新日 : 2007年9月23日 電池マン 未分類 今日は秋祭り 日曜日のこんな時間から会社に移動です。 今日は会社で秋祭りをするため、今から出社。 とうもろこしを焼くから、知ってる人は来てたくさん買ってお。 早く売り切れになったら自由時間だから、みんなで遊ぶぞ。みんなでもろこし体操す […]
2007年9月22日 / 最終更新日 : 2007年9月22日 電池マン 未分類 会社の子に聞かれまんた。 この前、会社の子と会社のメールでやりとりしてたら 「女性を見るときに重視することは?」 という質問が。 まず、パッと見ただけなら、第一印象は顔です。 正直、第一印象は表面的なことしか情報がないので、これしかないです。 た […]
2007年9月20日 / 最終更新日 : 2007年9月20日 電池マン 未分類 千葉出発 今日は時間がないのでグリーン車で移動しながら食事です。 写真は千葉駅の駅弁・万葉寿司です。早い話助六寿司ですね
2007年9月19日 / 最終更新日 : 2007年9月19日 電池マン 未分類 ただいま帰宅途中 今日はカワユスな営業ウーマンさんとお茶をしたり、帰りにいつものスタバでマターリしたり、ギガントハピナスな帰りだったな。 でも、スタバのカワユスなPTRさんに社員証写真を見せたら 「いつもの電池マンさんの柔らかい表情じゃな […]