2022年5月31日 / 最終更新日 : 2023年10月24日 電池マン Amazon関連のページについて Amazonの検索フォームが廃止となった関係で、以下の通り変更しました。 検索フォームの廃止、Amazonバナーの設置 商品検索(Amazon)の廃止
2022年5月8日 / 最終更新日 : 2022年5月8日 電池マン 当サイトからの通知を装うメールにご注意ください 当サイトからの通知を装ったメールが流通しているとの情報が届いています。 当サイトからはメールフォームでお問い合わせをいただいた場合を除き、原則としてメールを差し上げることはありません。 こうしたメールを信用し、IDやパス […]
2020年3月2日 / 最終更新日 : 2020年3月2日 電池マン 【障害連絡】Webサイトに接続できませんでした 2020/03/01 00:00~2020/03/01 14:30頃まで、当Webサイトへのアクセスができませんでした。 障害原因 ドメインの更新忘れ
2018年12月19日 / 最終更新日 : 2018年12月19日 電池マン デザイン変更のお知らせ 当サイトで利用しているCMS(※1)のテーマ(※2)のサポートが終了の見通しとなったため、テーマを変更することとしました。これに伴い、一部機能の変更や見た目が変わりますので事前にお知らせいたします。 変更予定日 2019 […]
2018年11月27日 / 最終更新日 : 2018年11月27日 電池マン メンテナンスのお知らせ 直近のお知らせとなって申し訳ありませんが、ネットワーク機器メンテナンスのため、以下の時間帯で一時的に接続が困難になる恐れがありますので、お知らせします。 日時 2018/11/28(水)15:00~16:00 理由 ネッ […]
2007年12月7日 / 最終更新日 : 2007年12月7日 電池マン 鉄道 東海道新幹線第2指令所 産経新聞もなかなかいい記事を書くではないか。 普通、こういう記事は 「東海道・山陽新幹線では、万が一の場合に想定して第二指令所があり、昨日確認のために1日限定の訓練を行われ、その一部を報道陣に公開した。」 という程度だと […]
2007年12月6日 / 最終更新日 : 2007年12月6日 電池マン デジタル・インターネット ケンタッキーフライドゴキブリ騒動は”冗談” 昨日というより、今日の夜中にケンタッキーフライドゴキブリ騒動を取り上げた。 結局は、"冗談"だったとして、本人と保護者と教員がケンタッキーまで謝罪しに行ったという。 だが、私は"冗談&quo […]
2007年12月6日 / 最終更新日 : 2007年12月6日 電池マン デジタル・インターネット 液晶モニターキタ━(゚∀゚)━!! ボーナス前だけど、テレビが壊れかかっているので、地上デジタルチューナー内蔵のパソコンモニターを買っちゃいました。 買ったのは、I・O DATAのLCD-DTV191XBRなんだけど、kakaku.comの最安値(現在:¥ […]
2007年12月6日 / 最終更新日 : 2007年12月6日 電池マン 日記・エッセイ・コラム もしも料金を二重に支払ったら(NTT DoCoMo編) 私は、どうも銀行引き落としが嫌いなので、可能な限り請求書払いにしている。 ところが、忙しかったり、請求書が部屋のどこかに行ってしまうと支払いを忘れてしまい、新たらしいラブレター…いや、請求書が届く。 しばらく経って、元の […]
2007年12月6日 / 最終更新日 : 2007年12月6日 電池マン ニュース 今度はケンタッキーでゴキブリ揚げ<替> mixi日記でケンタッキーのアルバイトと思われる人物が、吉野家のテラ豚丼騒動を出した上で「ゴキブリを揚げた」などと書いていたそうな。 mixi日記は炎上→退会パターンですね。 これは、吉野家のテラ牛丼以上に悪質。 テラ牛 […]
2007年12月6日 / 最終更新日 : 2007年12月6日 電池マン デジタル・インターネット アフィリエイトも格差社会? 少しこのニュースには、やっている立場としていくつか突っ込みを。 以下、ネタ元の引用は赤字で示す。 調査では、リサーチモニター15,000人から「アフィリエイト利用経験者」を抽出して、これを「調査パネル」と呼び、同協会の個 […]
2007年12月6日 / 最終更新日 : 2007年12月6日 電池マン ニュース テラ豚丼処分・店舗未公表の疑問 昨日、話題にした吉野家の「テラ豚丼」問題。 従業員を「全社を挙げて」見つけ出すと言っていたせいか、あっさりと見つかったようだ。 だが、今ひとつ歯切れが悪い。 利用者にとっては、指や丼に汁が付着し、それが鍋に垂れ落ちている […]
2007年12月6日 / 最終更新日 : 2007年12月6日 電池マン ニュース 近くのオリジン弁当でも! オリジン弁当は首都圏の20店舗で消費期限切れ食材を使用していたことを発表した。 ちなみに、うちの近くの店も該当していたそうだ。幸い私はオリジン弁当を1度も食べたことがないが、この件で当分食べることもないだろう。 さて…。 […]
2007年12月5日 / 最終更新日 : 2007年12月5日 電池マン 未分類 テラ豚丼問題 食品・外食を巡る問題の中で一番厄介なことが起きた。 吉野家テラ豚丼問題である。 世の中のメガブームにあやかり、それよりももっと大盛のテラ豚丼を作ったら面白いだろう…やった当事者の意識はこの程度かもしれない。 いや、私も、 […]
2007年12月3日 / 最終更新日 : 2007年12月3日 電池マン 未分類 マンションを買う独女 う~ん。俺は、美人×聡明×貯金ありは問題じゃないけどね。 美人で聡明で金まで持ってるなら素晴らしいじゃないですか。 ことあるごとに性格は大事とこのブログで書いている。もし、本当に聡明なら、私は全く気にしない。馬鹿で無知な […]