2022年5月31日 / 最終更新日 : 2023年10月24日 電池マン Amazon関連のページについて Amazonの検索フォームが廃止となった関係で、以下の通り変更しました。 検索フォームの廃止、Amazonバナーの設置 商品検索(Amazon)の廃止
2022年5月8日 / 最終更新日 : 2022年5月8日 電池マン 当サイトからの通知を装うメールにご注意ください 当サイトからの通知を装ったメールが流通しているとの情報が届いています。 当サイトからはメールフォームでお問い合わせをいただいた場合を除き、原則としてメールを差し上げることはありません。 こうしたメールを信用し、IDやパス […]
2020年3月2日 / 最終更新日 : 2020年3月2日 電池マン 【障害連絡】Webサイトに接続できませんでした 2020/03/01 00:00~2020/03/01 14:30頃まで、当Webサイトへのアクセスができませんでした。 障害原因 ドメインの更新忘れ
2018年12月19日 / 最終更新日 : 2018年12月19日 電池マン デザイン変更のお知らせ 当サイトで利用しているCMS(※1)のテーマ(※2)のサポートが終了の見通しとなったため、テーマを変更することとしました。これに伴い、一部機能の変更や見た目が変わりますので事前にお知らせいたします。 変更予定日 2019 […]
2018年11月27日 / 最終更新日 : 2018年11月27日 電池マン メンテナンスのお知らせ 直近のお知らせとなって申し訳ありませんが、ネットワーク機器メンテナンスのため、以下の時間帯で一時的に接続が困難になる恐れがありますので、お知らせします。 日時 2018/11/28(水)15:00~16:00 理由 ネッ […]
2008年1月2日 / 最終更新日 : 2008年1月2日 電池マン 未分類 日本人失格って・・・ フジテレビのNIPPON@WORLD新春スペシャルを見ていたが…。正月に関する知識くらい日本人なら持ってろよ。あー情けない。 日本人が一番、日本の文化を感じる時期なんだからさ。国際化社会とか言うけど、真の国際人はまず自国 […]
2008年1月2日 / 最終更新日 : 2008年1月2日 電池マン 未分類 さて福袋ですが… もう少しネタを出しましょうかね。 今年のは、量産型傾向です。なので、同じ地域の袋で違いがあるのは、1品だけです。ちなみに、共通品は4品。勘のいい人は気づくと思いますが、コーヒー豆は袋と同じ地域のものが入っています。 ちな […]
2008年1月1日 / 最終更新日 : 2008年1月1日 電池マン 未分類 今年のスタバ福袋は買い 福袋の売れ行きは昨年より良い印象。私が見ていると次々と売れている。 今年はコーヒーの産地を3地域(ラテンアメリカ、アフリカ/アラビア、アジア/太平洋)に分けた袋のデザインとなっており、中身も地域ごとにかわっている。 詳細 […]
2008年1月1日 / 最終更新日 : 2008年1月1日 電池マン 日記・エッセイ・コラム 新年明けましておめでとうございます 新年あけましておめでとうございます。 旧年中は皆様に大変お世話になりました。本年も電池@net blogをよろしくお願いします。 (電池マン)
2007年12月31日 / 最終更新日 : 2007年12月31日 電池マン テレビ番組 絆に不倫略奪は・・・ 今年の紅白は「歌の力、歌の絆」がテーマ。「日本のみならず世界の人たちとの絆が求められる時代に・・・」と公式ページでは説明がありますが…。 不倫略奪愛で家族の絆をぶち壊した一青窈はふさわしくないんじゃねーの?
2007年12月31日 / 最終更新日 : 2007年12月31日 電池マン テレビ番組 鶴瓶、ついに出す? …と、言ってもチン○ではなく、コブクロの曲紹介をする時に、 「僕がこの司会を受けようと思ったのは、八十○歳の母を呼ぼうと思ったからです。」 と、言って、声をつまらせる場面が。 いや、ちょっと俺もうるっときましたよ。 嘘の […]
2007年12月31日 / 最終更新日 : 2007年12月31日 電池マン テレビ番組 紅白までカマかよ・・・ 紅白までオカマかよ。このカマブームってどうにかならないのかね…。 IKKOなんか汚いよな。テラキモス
2007年12月31日 / 最終更新日 : 2007年12月31日 電池マン 未分類 回復運転萌ユルス 回復運転って萌えるなー。回復させようとして事故を起こす福知山線事故みたいのは論外だけど、指令の判断、余裕時分を使ったり、制限ギリギリの運転、停車操作での回復は職人技だよな。 予定ダイヤと実績ダイヤとの乖離が縮まってくる様 […]
2007年12月31日 / 最終更新日 : 2007年12月31日 電池マン 未分類 珍しい回復かも 先ほど稲毛での予定ダイヤと着発実績を書きましたが、普通、上り快速電車の遅延を回避するなら千葉行きを飛ばさないのです。 ただでさえ、上りが数分の遅れが出ているんですし。 帰省客が多い時期だから、その配慮でしょうか。 稲毛で […]
2007年12月31日 / 最終更新日 : 2007年12月31日 電池マン 未分類 出発順序変更 稲毛 1453 成田空港(到着発車1536) 1510 千葉(スキップ) マリ回送(113系千葉) 1519 上総一ノ宮(到着1541発車1542) 成田エクスプレス(通過1544) 1532 君津(到着1546発車15 […]